SPオーク保育園は
企業主導型
保育施設
「企業主導型保育施設」とは・・・
わかりやすく表現すると、「企業がつくった保育園」です。企業が従業員の子どもを対象として、事業所内や近隣地に設置する保育施設です。設置企業の従業員以外も利用することができます。
阪急茨木市駅
徒歩4分の
企業主導型保育園
〒567-0828
大阪府茨木市舟木町5−12
ホワイトビル 2F
歯科の医療法人が
運営する保育園で
歯育が充実
専門技術を落とさないために
復職が必要…
短時間勤務でも利用可能
ICTと手ぶら保育の導入により
保護者の負担を軽減
豊かで楽しい
「子育ち」「子育て」のために
今日は10年に1度レベルの大寒波で外には雪が積もっていました😊子どもたちは寒さに負けず、元気に登園し「雪あったよー😆」と嬉しそうに教えてくれました♪再び目の前にふわふわの盛り沢山の雪・・・
2023.01.25
続きを見る →
毎日の朝の会は、0歳児と1.2歳児に分かれて行われています❗️毎朝歌う、今月の歌は「もちつき」「雪だるまのチャチャチャ」「こんこんくしゃん」の3曲です🎶チャチャチャのお歌に合わせて手・・・
2023.01.23
続きを見る →
今日は久しぶりに電車が近くで見える主原公園までお散歩に行きました♪保育園から公園まで少し距離はありますが、みんな頑張って歩きました👏✨ 滑り台やスウィング、、・・・
2023.01.19
続きを見る →
この前に作った凧を公園に持って行き、みんなで凧上げをしました🪁「こうやって持って走るんだよ」と伝えると とても嬉しそうに声に出して笑いながら、一生懸命走っていましたよ😊&nbs・・・
2023.01.16
続きを見る →
今日は全クラスが舟木公園に大集合♪砂場もとっても賑やかになり、それぞれ好きなスコップや容器を見つけて遊び始めます♪ 常に人数確認を行い、数え間違い等が無い様に0歳児クラスは帽子を・・・
2023.01.16
続きを見る →
今日は年が明けてから初めて、神社に遊びに行きました✨みんなで並んで「今年もよろしくお願いします✨」としっかり挨拶をしてから、遊び始めました😊 イチョウの葉や石を使ってお顔を作っ・・・
2023.01.11
続きを見る →
茨木・高槻で3つの歯科を運営する
医療法人スマイルプランが
設立した保育園
食材に地場産を用いるなど
給食にもこだわりをもって
調理
かさばるオムツや布団も
保育園でサポート
「企業主導型保育施設」とは・・・
わかりやすく表現すると、「企業がつくった保育園」です。企業が従業員の子どもを対象として、事業所内や近隣地に設置する保育施設です。設置企業の従業員以外も利用することができます。
企業主導型保育事業は、国が制度をつくり、「公益財団法人児童育成協会」が助成を行っております。企業主導型保育施設は、認可外保育施設です。
要綱・要領において
職員配置数:認可と同じ
→小規模保育事業や事業所内保育事業(小規模型)と同様
職員の資格:認可と同じ
→小規模保育事業B型や事業所内保育事業(小規模型)と同様
設備基準:認可と同じ
→事業所内保育事業と同様
となっており、認可保育所と同水準の内容です。
1.従業員枠(自社)とは・・・
医療法人スマイルプランに雇用されている保護者の子ども
2.従業員枠(共同利用)とは・・・
入園までに共同利用契約を結んだ企業に雇用されている保護者の子ども
共同利用に関する説明はこちら
共同利用契約を締結済みの企業一覧はこちら
3.地域枠とは・・・
従業員枠以外の保護者の子ども
(地域枠は定員の50%未満で設定)