SPオーク保育園

阪急茨木市駅
徒歩4分の
企業主導型保育園

〒567-0828
大阪府茨木市舟木町5−12
ホワイトビル 2F

お知らせ

【blog】2021/11/30 1歳児制作「マラカス作り」

今日は製作でマラカスを作りました😆✨

 

子どもたちはどんぐりが大好きでお散歩で袋いっぱいに集めてくれたものを使い楽しく製作をすることができました😊

 

 

どんぐりを、見せると大興奮の子どもたち✨

 

「ちょーだい」と言っていました!

 

いざもらうと夢中で一粒ずつ好きなどんぐりを選び「ぼうしついてる〜」や「これにする⭐️」と夢中の子どもたち😊

 

 


音がなるかな〜?とフリフリ♪

 

いい音がなってみんなで楽しく遊びました😆

 


最後はみんなでシールでデコレーション💕

 

子どもたちの好きな色を選び「あか」や「きいろがいい〜」とリクエストを聞きながら上手にペタペタ貼り個性的な可愛いマラカスになりましたよ😆

 

 

 

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, 園内の様子

【blog】2021/11/26 お誕生日会

今日は1才のお友だちのお誕生日会がありました。

まず初めは、みんなで「拍手をプレゼント」のお歌を歌いました♫身体を揺らしながらノリノリの子どもたちでした!

お誕生日がきたら被れる憧れの冠👑とっても嬉しそうに被っていました!

 

次は、保育者からの出し物!!
「おべんとうバス」のパネルシアターを観ました!なんの具材が出てくるのかな〜?

「トマト!いちご!」と元気いっぱい答えてくれていました!

最後はみんなで「いただきまーす😋」

子どもたちの成長をみんなで一緒にお祝いできることを嬉しく思います😊
これからも、たくさん食べて、たくさん遊んで、すくすく育って欲しいと思います。

 

 

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, 園内の様子

【blog】2021/11/19 食育「焼き芋」

秋といえばさつまいも!

みんなが大好きなさつまいもで焼き芋を作りました🍠

初めは、触れるのを嫌がっていた0歳児さんも興味を持ち始めました。

 

りな先生が代表して、お芋を切ってくれました。

子ども達が「がんばれ!がんばれ!」と応援してくれました♪

中身は何色かな〜?

 

自分たちで好きなお芋を選んで、アルミホイルに包みます。

うまく包めるかな??

オーブンで焼いたら、おいしい焼き芋の出来上がり✨

みんないつもよりたくさんおかわりをして食べました😋

 

 

赤ちゃんもモグモグ❗️

季節の野菜に触れて、これからも様々な食材に興味を持っていってくれると嬉しいです。

 

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#食育・給食, 園内の様子

【blog】歯育(はいく)ブログ、始まります!

みなさんはじめまして。

 

 

SPオーク保育園の「歯育」プログラムを担当させていただくことになりました、歯科医師の山本瑞江と申します。

 

 

SPオーク保育園では、スマイルプラン歯科グループの強みを生かして「歯育(はいく)」に力を入れております。

 

今後、こちらのブログで、当園の「歯育」の取り組みの様子などをご紹介していきたいと思っていますので、楽しみにしていて下さいね♪

 

 

 

さて本日は、とっても可愛くて、役に立つ、歯磨き動画をご紹介したいと思います。

 

 

YouTube:【動画ではみがき教室】わくわくキッズはみがき 1才編

1歳のお子さんへの歯磨きの仕方を、とてもわかりやすく説明してくれています。

 

 

この動画に登場する「ふじもと先生」は、スマイルプラン歯科グループで一緒に働いて下さっていたママドクターです。

 

とってもかわいい1歳の「みつき」ちゃんへの歯磨きの仕方を、みなさんぜひご参考になさってくださいね。

 

 

 

 

 

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#英語教育・歯育・生活, 園内の様子