SPオーク保育園

阪急茨木市駅
徒歩4分の
企業主導型保育園

〒567-0828
大阪府茨木市舟木町5−12
ホワイトビル 2F

お知らせ

手作りカレンダーイベントのお知らせ

赤ちゃんとの“今この瞬間”を、カタチに残してみませんか?📸✨

こちらは育休中の職員とお子さんで作った見本のカレンダー🕊
当日、職員が撮影した写真とお子様の可愛い手型をとり、シールや飾りを付けてアレンジすれば、
世界にひとつだけの思い出カレンダーが完成します🎨

当日は、園内の見学もしていただけます🌸
あたたかな雰囲気の中で、
お子さまとゆったり製作の時間を楽しんでください。

ご参加の方には、
赤ちゃんのお口ケアにぴったりな歯みがきナップのお土産🎁もご用意しています🦷✨

👶 対象:2025年4月2日以降にお生まれのお子さま
📅 日時:11月1日(土)
📍場所:SPオーク保育園(企業主導型保育園)
💌 ご予約・お問い合わせは公式LINEへ

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

ハロウィン遊び

0歳児クラスでは、ハロウィンが近いということで、カラーポリ袋をジャック・オ・ランタンに見立てて袋遊びをしました!

ジャック・オ・ランタンを見ると、「おばけだぞ〜👻」とポーズをしておばけになりきる姿がとても可愛かったです🤭
ジャック・オ・ランタンを渡すと、ポーンと上手に投げたり、積み上げたりして、楽しく遊ぶことができましたよ✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

食育(さつまいも)

9月は、子どもたちも大好きなさつまいもの食育でした🌟

大好きなおいもを見つけると、「ちょうだい🥺🙌」「早く触りたいー!」と保育者に催促したり、「冷たーい」とニコニコうれしそうに両手でさつまいもを持って食育を楽しんでいましたよ!

1歳児・2歳児クラスのお友だちは、さつまいもをタライで一生懸命ゴシゴシ洗ってくれ、洗ったさつまいもをアルミホイルで上手に「くるくる」と言いながら包んでくれました👏

2歳児さんは、前日に『がんばれやさい』へお買い物に行き、「どれがいいかな?」「これがいいんじゃない?」とみんなで考えながらお買い物してくれましたよ✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

今年最後の水遊び

今年最後の水遊びは…〝氷絵の具遊び〟

はじめは水遊びが苦手だった子も、だんだんと慣れてきて、水遊びが大好きになり、楽しむ姿がたくさん見られました❣️

氷絵の具では、全員が嫌がることなく、模造紙に氷絵の具でお絵描きを楽しんだり、氷が溶けていく変化を楽しんだりしながら、思い思いに遊ぶことができましたよ😆✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

寒天遊び

赤や青、黄色の寒天に触れて遊びました😆

初めは、ツンツンと触れて様子を見る子どもたち🥸

慣れるとギュッと握ってみたり、ちぎって遊び始めました😁✨

トレイに入れてケーキ🍰を作ったり、コップに入れてジュースなどを作り、見立て遊びを楽しみました🥤

0歳児の子どもたちも、タライの中の寒天に触れて感触遊びを楽しみました🤗

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#遊び・お散歩, 園内の様子

夏祭り

みんなが楽しみにしていた夏祭りがありました🏮

ボーリングや魚釣り、ヨーヨーすくい、ひもひきをして楽しみました🪀

食べ物屋さんでは、「かき氷ください!」「チョコバナナください☺️」と、しっかりお買い物する姿が見られました😆

スタンプラリーをしたり、休憩所でお茶を飲んだり、盛りだくさんの内容に大喜びの子どもたちでした✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, 園内の様子

食育〜豆腐〜

8月の食育は豆腐でした!

2歳児さんはニガリと豆乳を混ぜて豆腐作りをしました🥣
「できたかな?」「ドロっとなったよ!」と確認しながら楽しみました♪
完成した豆腐は、給食でみんなで食べました😋
とっても美味しくできあがりました👏

0歳児さん、1歳児さんは大豆に触れてマラカスを作りました🤗
紙コップに好きな色でお絵描きをしたりシールをペタペタ貼ったり可愛くデコレーションをしました☺️
大豆をコップの中に入れて完成すると、元気に振って音を鳴らし楽しむ子どもたちでした🎵

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#食育・給食, 園内の様子

泡あそび

泡あそびをしました🌟
夏の季節あそびとして、ふわふわの泡で遊びました。

はじめは、泡が怖くて触ることを躊躇してしまうお友達もいましたが、子どもたちの前で液体石鹸から泡作りを見せてあげると、興味を持ってツンツンと泡に触れていました♪

他にも、水や色水をプラスチックコップに入れて、上に泡を乗せてクリームソーダのようにしてジュースを作り、楽しみましたよ🍹

みんな大盛り上がりで、給食の時間までいっぱーい遊びました🫧✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#遊び・お散歩, 園内の様子

ボールプール

新しいビニールプールで、ボールプールをしました🌟

ボールプールが大好きな0歳児さんは、ボールをボールプールの外にポーンと投げたり、ボールを拾ってプール内に入れたりしながら、楽しそうに遊んでいましたよ✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

氷遊び

先日、氷遊びをしました⛄✨

つめた〜い感触に「キャー!」と大はしゃぎ。
手のひらでとかしたり、カップに入れたり、色々な形の氷を並べたり…遊び方は無限大!

夏だけのひんやり体験を、みんなで楽しみました♡
氷が溶けていく様子も、子どもたちにとっては立派な発見です🌱

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#遊び・お散歩, 園内の様子

保護者交流会先日、保護者交流会をしました!保育者と保護者と子ども達の自己紹介をして、普段ゆっくり聞けない先生のプライベートやこども達のおうちでの様子を聞くことができて、良かったです🥰各学年で、家族対抗リレーや◯️ゲーム、サーキット対決などをしました♪大盛り上がりで、とても楽しい時間になりました🤗 最後には、4月からの保育園生活のムービーを見て、どのようにお子さまたちが、保育園で生活しているかを知ってもらえる良い時間になりましたよ#spオーク保育園 #茨木市 #企業主導型保育園 #茨木市保育園 #保護者交流会

保護者交流会先日、保護者交流会をしました!保育者と保護者と子ども達の自己紹介をして、普段ゆっくり聞けない先生のプライベートやこども達のおうちでの様子を聞くことができて、良かったです🥰各学年で、家族対抗リレーや◯️ゲーム、サーキット対決などをしました♪大盛り上がりで、とても楽しい時間になりました🤗 最後には、4月からの保育園生活のムービーを見て、どのようにお子さまたちが、保育園で生活しているかを知ってもらえる良い時間になりましたよ#spオーク保育園 #茨木市 #企業主導型保育園 #茨木市保育園 #保護者交流会

保護者交流会先日、保護者交流会をしました!保育者と保護者と子ども達の自己紹介をして、普段ゆっくり聞けない先生のプライベートやこども達のおうちでの様子を聞くことができて、良かったです🥰各学年で、家族対抗リレーや◯️ゲーム、サーキット対決などをしました♪大盛り上がりで、とても楽しい時間になりました🤗 最後には、4月からの保育園生活のムービーを見て、どのようにお子さまたちが、保育園で生活しているかを知ってもらえる良い時間になりましたよ#spオーク保育園 #茨木市 #企業主導型保育園 #茨木市保育園 #保護者交流会

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

七夕まつり

7/7に七夕まつりを行いました!

お願いごとの絵本を見たり、お歌を歌ったり、子どもたちが作った七夕製作を笹の葉に飾り付けしたりと、特別な時間を過ごしました😊♪

みんなのおねがいごとが叶いますように、、🎋✨

 

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

はみがきうさぎのショーがやってきた

先日、NPO法人おくちのけんこうさんとのご縁で、スペシャルイベント『はみがきうさぎのショー』を開催しました♪

園でも「はみがきうさぎ」の絵本が人気なので、はみがきうさぎちゃんが登場すると、子どもたちは大歓声👏💓

一緒にダンスを踊ったり、握手をしたり…終始ニコニコ笑顔があふれる、とっても楽しい時間になりました☺️🌟

これからも、楽しみながらお口の健康を守っていけるよう、取り組んでいきたいと思います🦷✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, 園内の様子

食育「とうもろこし」

7月の食育は、「とうもろこし」でした🌽

大好きなとうもろこしを見ると、興味津々だった子どもたち♡

野菜にふれるのが苦手だった子どもも、一生懸命葉っぱを剥いたりとうもろこしに触れて楽しむ姿が見られました🌟

子どもたちが剥いたとうもろこしは、給食でみんなで美味しくいただきましたよ✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

新聞遊び

外が暑くなってきたこともあり、室内で新聞遊びをしました!

新聞を細かくちぎって新聞シャワーをしたり、新聞トンネルをくぐったりと、色々なものに見立ててたくさん体を動かしましたよ😊♪

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

AED研修を実施しました

先日、職員対象のAED研修を行いました。

AEDの設置場所や取り出し方、使い方について、実践形式で学習。
万が一のときにも落ち着いて対応できるよう、職員同士でしっかり確認し合いました。

AEDは、保育園と隣接する歯科医院のどちらからもすぐに使用できるよう、ビルの共用階段2階部分に設置しています。
(※運営時間外はシャッターが降りております)

子どもたちの“いのちを守る備え”として、これからも安全対策に取り組んでまいります。

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

出産おめでとう

先日、育休中の先生たちが保育園に遊びに来てくれました!

久しぶりに、会えた先生達と初めましての赤ちゃんにたくさん癒されましたよ♪

これからもすくすく元気いっぱいに育ちますように🙏✨

また、顔を見せに来てね👶

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子